壁紙とバイク

壁紙の色々を紹介しながらリターンライダーを目指します

赤パテ

ずいぶんと放置しておいた知り合いの家の貼り替え

知り合いにはついつい甘えてしまいますね

建ってから初めての貼り替え

30年以上前のですかね

この頃の赤パテはクロスが付いてません

f:id:Hiroshimasohsho:20201205083706j:image
f:id:Hiroshimasohsho:20201205083709j:image

だから最初僕も教えてもらう時にパテの上は付かないからパテの上はジョイントを持っていってはいけないと言われてました

今はパテも糊も良くなっているので付きますけどね

赤パテの時代はスクリューネイル(釘)を鉄砲で打っていましたので抜けてきます

f:id:Hiroshimasohsho:20201205083706j:image

動いているところはビス留めしないといけませんね

赤パテの上とボードの表面が剥がれてきたところはシーラー処理。

f:id:Hiroshimasohsho:20201205084220j:image

この頃の壁紙の裏紙はあまり残りませんね

だから剥がして裏紙を剥がさずに貼る事になっていったのでしょう(簡易貼り替えですね)

と言う事で家電量販店とかホームセンター、リフォーム屋さん等でクロスの貼り替えが安い値段で出てますけど安いところはこのような処理が金額的に不可能になります

本来は下地処理も一言ではなくて

ボード下地が止まっているか❓

シーラー処理は必要か❓

ビスの増し打ちが必要か❓

裏紙は剥がすか❓

このような見積りが別途必要です

確認が無ければ不具合が起きても施主、施工主双方に責任があります

施工者は何もできませんからね

ビニールクロスは単価が安くなって普及してきたので高くなったら他のものへ変更しかねないですが働き方改革で社員の環境の為に値上げも必要

なかなか難しいですね

裏紙剥がしは¥1000/㎡前後必要になってきます

裏紙剥がして施工するのが標準施工と言います

本当の標準になる日はいつかなぁ❓